GOKUU

ログイン
公式キャラクターゴクウが掴んだ髪の毛を吹いて、自分の分身を出している

キャッチコピー「紙は損ゴクウ!」

「書類のデータ化」ゴクウがパソコンで作業している様子 「報告書の郵送」ゴクウが封筒を持って走っている様子 「点検連絡」ゴクウが電話をしている様子
紙から電子へ、消防書類の保管・管理、点検連絡は「GOKUU」に任せろ!!

GOKUUってなに?

お客様への日程のご連絡や、作成した報告書の郵送などどうしても時間がかかってしまいますよね。デスクの上やパソコンの画面が煩雑になってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

まるでキントウンに乗っているゴクウのように、GOKUUが皆さんのその時間、短縮してみせます!

その他にも、防災会社の皆様にお役に立てる機能が盛りだくさん!GOKUUのアプリで全部行えます!
是非一度、防災一元化アプリ-GOKUU-を体験してみてください。

防災一元化アプリを入れる前の様子。お客様に日程のメール、郵送コスト、煩雑なデスク、見積書の送付、報告書の送付、報告書の紛失・再発行防災一元化アプリを入れた後の様子。点検の履歴や申請などの進捗状況が見てわかる、点検日がすぐ確認できる、過去の見積書の確認、印刷や部材手配中などの進捗がすぐにわかる、ほかにもGOKUUのアプリは出来ることがいっぱい!全部お任せ!

GOKUUで出来ること

点検日程の連絡
点検日が確定したらお客様のアプリに通知が行きます。情報の行き違いや、点検日いつだっけ?というやり取りを減らします。
点検報告書のクラウド管理
消防法に基づき、点検報告書は3年間クラウドに保存しておきます。アプリ上で過去情報の確認もできるため、再発行依頼がなくなります。
アプリ上でのやり取り
消防設備点検の日程連絡や、見積書発行、報告書等のやり取りがアプリで完結するので、今までの手間の削減やペーパーレス化に繋がります。
誤報対応履歴
過去の状況をアプリで確認ができるため、対処がしやすくなります。受信機の写真も見れるため、リモートでの対応も可能になります。
パソコンで見たGOKUU
スマホで見たGOKUU
公式キャラクターゴクウが雲に乗って空を飛んでいる様子

料金プラン

初期導入費用

GOKUUのアプリは、契約者様ごとにURLやログイン情報を作成しております。

そのため初期設定を含め、初期導入費用を一律いただいております。

※導入時に出張等サポートが必要な場合は、別途料金をいただきます。

+

物件数

GOKUUは物件数(エンドユーザー数)に応じて費用が変動いたします。

対象物件数が少ない中小企業の方にも、お手軽にご利用いただけます。

よくある質問

Q.家族で経営している防災会社でも導入はできますか?

A.GOKUUは中小企業様の負担を少しでも減らすために開発されたアプリです。インターネット環境があれば導入することができます。

Q.物件数に応じて費用が変わるんですか?

A.GOKUUはクラウドにデータを保存しております。クラウドの容量は物件数に応じて変動いたしますので、併せて費用も変動しております。
ヒアリング後適切な料金のご提示をさせていただきますので、まずは一度お問い合わせください。

Q.アプリ使用において、高いITスキルは必要になりますか?

A.どなた様でもご利用いただけるよう、シンプルな設計になっております。そのため高いIT・PCスキルは必要ありません。
また、導入時にはサポートも行います。一緒に使い方を学んでいきましょう。

Q.データはクラウド上にどれくらい保存されますか?

A.消防設備点検等結果報告書に関しては、消防法が定められている3年間が保存期間です。3年経過した報告書は自動で削除されます。
その他の写真・画像データは各項目の容量・件数に応じて、保存期間は変動いたします。基本的にアプリ上から削除されたデータは、クラウド上からも削除されますのでご注意ください。

Q.自動で削除されたデータは復旧できますか?

A.申し訳ございませんが、自動削除されたデータだけではなく誤って削除されたデータに関しましても復旧は出来かねます。
自動削除されたくないデータに関しては、ロックをかけることも可能です。

Q.自社の社員間で共有はできますか?

A.ID・Pあれば問題なく共有可能です。社内で共有する場合でも取り扱いには十分にお気を付けください。

Q.会社で取り扱っている顧客データと連携はできますか?

A.CSVデータをインポートすると、顧客データを引き継ぐことができます。既定の書式に合わせていただく必要がありますので、詳細はご相談ください。

Q.メールが届きません。

A.@gokuu.netからの受信制限がないか、ご確認ください。

Q.クラウドのセキュリティが心配です。

A.マイクロソフトのazureを利用しています。高品質なセキュリティが担保されておりますので、ご安心ください。

Q.スマートフォンやタブレットなど、パソコン以外でも利用はできますか?

A.インターネット環境があれば、スマートフォンやタブレットでもご利用いただけます。

Q.会社のセキュリティ上、パソコンにアプリのインストールができません。

A.GOKUUはブラウザからでも利用することができます。専用のURLにアクセスしていただければ、アプリと同等のサービスをご提供いたします。

Q.管理物件数とはどのような単位ですか?

A.実際に点検を行う建物・防火対象物の数になります。

Q.多数の店舗を持つ顧客があります。どのように管理できますか?

A.防災会社側では点検対象となる全物件の情報を管理できます 本社、〇〇支店、〇□〇支店等、複数の物件を本社などで管理している場合、物件の本社に付与するアカウントで、本社が〇〇支店と〇□〇支店の情報が閲覧できるように設定できます。 〇〇支店にも個別にアカウントを付与し、該当支店のみ閲覧できるような権限の切り分けも可能です。

Q.GOKUUを導入していない企業へ点検依頼した書類を管理することはできますか?

A.利用者様が保管庫としてご利用されることは可能ですが、GOKUU導入業者様へ紐づきます。管理の面からGOKUUを導入くださるよう点検業者様へ依頼していただくことをお勧めいたします。

Q.導入にあたり、推奨環境を教えてください。

A.Microsoft Edge (最新版) /Mozilla Firefox (最新版)/Google Chrome (最新版)/Safari (最新版)   アプリ用 iOS 16.0以上 / Android 10.0以上 推奨ブラウザ Android GoogleChrome(最新版) iPhone safari(最新版) 

Q.管理物件が契約物件数より増えた場合必要な手続きはありますか?

A.防災会社から物件追加の通知が届きますので確認ボタンをクリックしてください。

Q.支払方法は何がありますか?

A.口座振替になります。手続きが間に合わなかった場合初回に2か月分まとめてのお引落になる場合もあります。

お知らせ

GOKUUの紹介

公式キャラクターゴクウがあぶり棒を担いでいる様子

名前
GOKUU 漢字やカタカナではなく、アルファベットがポイント
職業
消防設備士 自慢のニョイボウがあるから、高い天井に取り付けられている感知器だってお手の物
性格
真面目で人の役に立つことが大好き
特徴
ニョイボウ 実は伸びるあぶり棒
キントウン 防災会社の代わりにお客様のもとにデータを運ぶ早い雲